Profile

jibun-gokochi
じぶんごこち Life Lab.

ちば りえ

整理収納アドバイザー
オンライン片付けアドバイザー

MY CHANTO アンバサダー

神奈川出身/東京葛飾在住

小1・6男子の母(40代)
20年越えマンションに4人暮らし 
家事全般が苦手 出来る事ならやりたくない… というのが本音です笑 

元詰込み収納リバウンドタイプ
「いつか」と期待して捨てられない私​、買い物好き、収集癖のある夫、片付けない息子、自宅収納はどこもかしこもテトリス状態…
毎日どこかで雪崩事故が発生しその度に片付けをするのは私の仕事
散らかることを家族のせいにしては「もう嫌!」「片付けて!」が口癖に…
雑誌やSNSに溢れるたくさんのステキに憧れて、理想通りにならない苛立ちやリバウンドなど数々の失敗も経験しました 

片付けて心も体もスッキリ
きっとそのうち…と、気付けば家も心も体も散らかり放題だった私
片づけを学び始めてからリビングは広々と平和を取り戻し心穏やかに笑顔で暮らしを楽しめるように
物や心ときちんと向き合えるようになり万年ダイエッターを卒業!
1年間で体重−10㎏の減量にも成功しました

何故、片付けなの?

片付けを仕事にした理由

ただ、
このままの私が嫌だったんです

ずっと、変わりたいなって
いつか変われるかなって

なのに

いつまで
変われないのかな?って

どうして
変わろうとしない?って

毎日、家事や育児や仕事と…
ただ、うまく一日を過ごすだけ

いつの間にか自分が
どうなりたいかなんて
どうしたいのかなんて

考えなくなっていたんだ…

散らかった部屋を
一人眺めていたら

それを、思い出したんです

「なりたい」私になろう!って



片付けには人生を変える力があります

人生を変えるような片付けがあります

片付けには人生を変える
力があります

人生を変えるような
片付けがあります

片付けは自分を見つける宝探しのうようなもの

もし、今のあなたが
以前の私のと同じように「なりたい」「変わりたい」
願い悩みうまく踏み出せずにいるのなら、お力になりたいと思いました。


ひとりでも多くの女性が
片付けられない「わたし」を卒業できますように

ちば りえ

記事URLをコピーしました